【東京都 豊島区(大塚駅・東池袋駅)】 みんなで分担し協力しているので残業・持ち帰り仕事もなく、積極的に産休・育休制度の取得を推奨している小規模保育園での正規 保育士の求人です

■残業や持ち帰り仕事もない環境です

 残業はほとんどなく、持ち帰り仕事はありません。


 もちろん保育の仕事なので、保育以外にも書類や諸々準備など事務業務もありますが、

担任だけでなく保育補助の先生も空いた時間や午睡の時間などにも出来る範囲で

手伝ってもらったり、遅番勤務の先生に例えば子ども達と一緒に制作の準備をしたりなど

「できることをみんなで分担し協力している」ので、体力勝負の保育の仕事だからこそ

出来る限り保育士さんの残業も少なく効率的に仕事ができて、

いかに子ども達といっぱい関われる時間を作るかを工夫しながら

協力しながら日々保育をしています。


 なので基本的に持ち帰りのお仕事はなく、

残業も遅番勤務時(1日2h×5日)+αくらいです。


 しかし、もう1名正規職員の方が入職してくれると更に業務分担も

残業も抑える事ができると思うので、こんな環境の当園で勤務して頂ける方を

募集しています!



■積極的に産休・育休制度を勧めています

 せっかく仕事にも保育にも慣れてきた頃に制度がないばかりに退職せざるを得ない…

こんなことは今までせっかく得た知識や経験・築き上げてきた信頼関係など

目には見えないことかもしれないけれど、保育園としても保育士さんとしても

そして子ども達にとっても実にもったいないことだと思っています。


 なので長く働きたいと思ってくれる保育士さんが

一人でも多く作れる環境・制度の一つとして「産休・育休制度」をしっかりと設けて、

設けるだけではなく積極的に活用できるよう法人としても推奨しています。


 そんな想いもあり現状3名の先生が取得していて、そのうち2名は現在育休中、

1名は復職して子育てと両立しながら頑張っているんですよ。


 ちなみに土日に行う行事はあまり多くないので、

保育園等に預けながらの勤務もしやすいと思います。



■小規模保育園ならではの環境です

 当園は政府も積極的に進めている子育て支援制度・待機児童解消の一つとして

0歳児~2歳児の子ども達をお預かりする小規模保育園です。


 なので0歳から2歳の子ども達と過ごすこの空間はとにかく可愛い!


 幼児さんと比べると出来ることは限られてしまうかもしれませんが、

だからこそ基本的な生活習慣や食べることの楽しさを感じられる食育活動など

保育の根っこの部分をしっかりと子ども達と関われる事ができると思います。


 また、一昔前と比べると一人っ子が多いからこそ、

保育園で・小規模な保育園で異年齢で子ども達が関わることによって兄弟関係や

1歳の子は2歳のお姉ちゃん・お兄ちゃん達のカッコよくて憧れる部分を見て学んだり、

上の子は下の子を思いやる心を育むそんな子ども同士の関わり合いも大切にしています。



 そんな想いに共感してくださる方がいらっしゃれば

ぜひ私達と一緒に保育の仕事に携わりませんか?


 経験がない方・浅い方も、保育の仕事を諦めてしまった方も

もう一度保育の仕事に就きたいブランクがある方も問いません。


 今まであなたが経験したことも大切ですし是非活かして頂ければと思いますが、

何よりもお人柄を大切にして採用をしていますし、

まだまだお伝えしきれないこともあるので是非ご応募の上

面談や園見学の際にご紹介できればと思います。


 まずはお気軽にご応募の程お待ちしております。



【2016年・平成28年度 正規職採用の求人です】

※園の雰囲気やこども達の様子の保育を見学した上で、

 次の面接や選考を受けるか決めて頂いても大丈夫です。

(園での直接の応募受付けは行っておりませんので、

 見学・選考の連絡は紹介会社を通じて行っています)


◎当社での面談にて園名や園から直接伺った取材内容・

 園についての詳細な説明および希望求人のご相談等を行っております。

 日時や面談の方法についてはお気軽にご相談下さい。

 また、園見学の同行・選考などの各日時設定やお仕事が決まる迄の

 仲介・サポートを行っておりますのでお気軽にご相談下さい。



*・。*。・*・。*。・*・。*。・*・。*。・*・。*。・*・。*。・*・。*



【勤務地】

東京都豊島区の積極的な産休・育休制度の取得を推奨している小規模保育園です

~都心部ではありますが、駅から少し離れれば住宅街や公園も多いので、

 晴れた日は公園で遊んでいるんですよ~


【アクセス】

JR山手線・都電荒川線「大塚駅」

または

有楽町線「東池袋駅」

※有楽町線は東武東上線・西武池袋線とも直通運転をしているので

 乗り換えなしで通えますよ。


【仕事内容】

【乳児さんのみの小規模でアットホームな小規模保育園での正規 保育士】

 年齢別にクラスを分けて担任もいますが、

日々の生活は異年齢で関わっているので、

子ども達みんなを先生達みんなで見ている・保育をしている環境です。


 そんなアットホームな環境の複数担任の保育士としての採用を予定しています。


 もちろん保育の仕事なので、保育以外にも書類や諸々準備など事務業務もありますが、

担任だけでなく保育補助の先生も空いた時間や午睡の時間などにも出来る範囲で

手伝ってもらったり、遅番勤務の先生に例えば子ども達と一緒に制作の準備をしたりなど

「できることをみんなで分担し協力している」ので、体力勝負の保育の仕事だからこそ

出来る限り保育士さんの残業も少なく効率的に仕事ができて、

いかに子ども達といっぱい関われる時間を作るかを工夫しながら

協力しながら日々保育をしています。


【給与】

月給22万円~


【待遇】

昇給年1回・賞与年3回(年2.5~3ヶ月)

社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備

交通費月2万円迄支給

積極的な産休・育休制度の活用・実績あり

※現状3名の先生が取得していて、そのうち2名は現在育休中、

 1名は復職して子育てと両立しながら頑張っているんですよ。


【勤務曜日・時間】

月曜日~金曜日/7:00~19:15の間で実働8hのシフト勤務制

※早番や中番・遅番など1週間毎に交代で勤務しています。

※交代による土曜日勤務は月1・2回くらいです。

※担任だけでなく保育補助の先生も空いた時間や午睡の時間などにも出来る範囲で

 手伝ってもらったり、みんなで分担し協力しているので基本的に持ち帰りのお仕事はなく、

 残業も遅番勤務時(1日2h×5日)+αくらいです。


【休日】

土曜日(月3・4回)・日曜日・祝日、お盆・年末年始、有給休暇


【応募資格】

【必要資格】

保育士 有資格者


【こんな方歓迎です】

 担任だけでなく保育補助の先生も午睡の時間などや遅番勤務の先生に空いた時間などに

出来る範囲で手伝ってもらったりなど、「できることをみんなで分担し協力している」ので、

先生同士のコミュニケーションももちろん大切なことだと思っています。


 そんな想いに共感してくださる方や、保育の経験が経験がない方・浅い方や、

産休育休制度がないので保育の仕事を諦めてしまった方、

預け先の保育園と行事が重なるのでなかなか保育の仕事には就けなかったけれど

もう一度保育の仕事に就きたいブランクがある方等々経験は全く問いません。


 今まであなたが経験したことも大切ですし是非活かして頂ければと思いますが、

何よりもお人柄を大切にして採用をしています。


 まずはお気軽にご応募の程お待ちしております。



応募・お問い合わせの際は

お電話(03-3995-0321)または

求人サイト

http://www.s-humanworks.com/hoiku/page2305.html

または

「保育の仕事情報ナビ」

http://www.hoiku4510.com/detail_586.html

よりお気軽にお問合せ・ご応募ください。



*みなさんが活躍できる仕事に就けることを応援しています*




0コメント

  • 1000 / 1000